スタートアップのパワーエックス(東京・港)は、蓄電池を搭載して電気を海上輸送する「電気運搬船」を2025年に運用開始する予定だ。50年の脱炭素化に向けて洋上風力発電の強化を目指す日本。電気運搬船によって沖合から需要地まで低コストで電気を運べる新たな送電技術は、既存の電力システムに変革をもたらす可能性がある。

 「少なくとも国内100カ所の港に入れそうだ」。9月中旬、東京・六本木の東京ミッドタウン内のオフィス。パワーエックスとその協業企業による開発チーム約20人が集まり、電気運搬船の具体的な運用についてシミュレーションを重ねていた。

 電気運搬船は、電気の燃料ではなく、その名の通り、電気そのものを運ぶ。船に蓄電池を積み、発電地域まで行って電気をためて、需要地に移動して電気を供給する。初号機は2025年に運用を始める予定で、国内の洋上風力発電所から近隣の港に電気を運ぶケースなどを想定している。

パワーエックスの伊藤正裕社長CEO。電気運搬船の事業に「残りの人生をかけたい」と話す(写真:北山宏一)
パワーエックスの伊藤正裕社長CEO。電気運搬船の事業に「残りの人生をかけたい」と話す(写真:北山宏一)

 同社を21年に設立したのが社長CEO(最高経営責任者)の伊藤正裕氏(39)。伊藤氏は伊藤ハム創業家出身で、弱冠17歳だった00年に3次元コンテンツ事業の「ヤッパ」を創業した。その後に加わったZOZOでは「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」開発も手掛けるなど異才ぶりを発揮してきた。

この記事は有料会員登録で続きをご覧いただけます
残り2797文字 / 全文3355文字

【5/16締切!】春割・2カ月無料 お申し込みで…

  • 専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
  • 著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
  • 日経ビジネス最新号12年分のバックナンバーが読み放題