「妻の家事は手伝わない」 続く夫の言葉に、ハッとする

画像はイメージ(Flicker/ wonderferret

TikTokに投稿した動画で、いきなり「妻の手伝いを一切しない」と述べ始めた男性。

【動画】「妻の手伝いをしない」言葉に込めたメッセージ

亭主関白な夫かと思いきや、その後説明した言葉に、世間からの見方は180度変わっています。

「妻の料理や洗濯は手伝わない」と述べた男性の意図

「妻の料理の手伝いはしません。掃除も洗濯もしません」「子供の世話。どれもやりません」ときっぱり言うのは、配送業者として働いている男性。

動画は亭主関白な発言で始まっているため、多くの人が困惑しました。

しかし彼がこう言ったのには、理由がありました。

男性は、「なぜかというと、僕は父として夫としてすべきことをやっているからだ」「料理をします。掃除や洗濯もしますし、子供の世話もします」と述べています。

男性は、妻を手伝えないのは自分も同じ「仕事」があるからだと主張したのです。

そして動画の最後に「話し方を変えなさい。考え方を変えなさい」「大の男として成長しなよ」ともコメント。

家事や子供の世話が負担だと感じている男性に対する、メッセージを送ったようでした。

動画を見た人からは、「喧嘩を売られてるのかと混乱した」「夫の鏡」といった反応が上がっています。

「家事や子供の世話は、女性の仕事」と認識する男性がそれほど多いということでしょうか。

Text by 本間才子