【日米露vs嘔支 通信】日米露路線の真実 | わかり松。の でつノート

わかり松。の でつノート

リアル分析で反日サマナ滅札!!!!

.
米、監視対象に日本初指定=為替介入をけん制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160430-00000014-jij-n_ame


news米、監視対象に日本初指定=為替介入をけん制



 【ワシントン時事】米財務省は29日、主要貿易相手国の為替政策を分析した半期為替報告を公表した。

 多額の対米貿易黒字などを抱える日本や中国、韓国、ドイツ、台湾を為替政策の「監視リスト」に初めて指定。円の対ドル相場については「秩序立っている」として、日本の安易な市場介入をけん制した。

 外国為替市場では円高・ドル安が急速に進行し、29日の海外市場では約1年半ぶりに1ドル=106円台前半を付けた。米政府が日本の為替介入に否定的な見解を示したことで、今後は円高がさらに進む可能性がある。

 監視リスト指定は貿易円滑化・貿易執行法に基づく措置。自国通貨安を誘導する介入を繰り返す国などを監視する。米政府の指摘に従わなければ、制裁を科す可能性がある。日本は中韓独とともに、対米貿易黒字と経常黒字額の大きさが問題視され、指定された。 




緩和見送り「危険なゲーム」=日銀の気まぐれ警告―英FT紙社説
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160430-00000016-jij-eurp


news緩和見送り「危険なゲーム」=日銀の気まぐれ警告―英FT紙社説



 【ロンドン時事】英経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は29日付の社説で、日銀が28日の金融政策決定会合で追加金融緩和を見送ったことについて、戦略的な狙いがあったとしても市場の期待を裏切れば信頼を損ねる恐れがあると指摘、「それは危険なゲームだ」と批判した。

 同紙は「驚きを誘おうとすればするほど気まぐれだと評価されるリスクが高まる」と、日銀に警告。「中央銀行が市場の期待から逃げ回っているような印象を与えるようでは、物価下落や信頼の低下を抑えることはできない」と苦言を呈し、追加緩和の実施を求めた。 




tenチャート的には落ちる気満々

ten急落前より上がってるような状態なら慌てて金融緩和する必要はない
反日企業にトリクル鉄槌(縛w⇒こちら


為替操作監視対象にするなら1ドル120円台の

時にすべきだったはずでつね。


しかしその時にせず、1ドル106円台という

「リーマンショック級」の水準まで円高になって


から対象にするのはなぜでせうかね?


それはそれ相応の理由があるんでせうな。


例えばリアル分析通り日経平均14860円割れ

させるためとか(縛w



「アメリカが日銀の介入を牽制してるなら徹底的

にドル売り円買いしろニダ!」


と喚いて円買いしてくるカス共が出てくるわけ

でつね。



そうすると日経平均は下がる。

そうするとリアル分析通りの


「チャートが作られる」(縛w

上記過去記事で書いた通りでつね。



つまり日銀と米財務省は以心伝心でチャートを

作ろうとしてるわけでつね。


狙い通りのチャートにするために。

じゃあ「何を狙っているのか」。。。


それはここでは言いますまい。

前に書いてあるから。



やはり前に書いたリアル分析は当たります。


みんなが当てようとしてるから。

別にうちの「予言」を的中させるためじゃあなく


向こうが目的を持って動いてるということであり

うちはそれを検知してるという意味でつね。




さて、そんな

「みんなが作ろうとしてるチャート」


に対して、エ下劣が火病発症(縛w


日経が「買収しても編集方針に口出ししない」


という言を違えてなければ、FTが喚いてる

「日銀は緩和しろニダ!」ってのはエ下劣の意思


のはずでつね。


つまり、エ下劣はチャートを作られて困る側、


ということでつね。

エ下劣だって日米がやろうとしてることを


ちゃんと察知してるでせう。

でも躱せない。



「お茶屋の資産は7京円」という噂を書いたが、

値上がりしたところで売り逃げようとしたって、


可汗一味共が持ってる資産は相場の総額よりも

はるかに多いわけで、日経平均やダウがゼロに


なっても逃げることはできないわけでつね。


世界の株式市場がゼロになるような事態になれば


土地も資源も暴落。

可汗一味の資産もゼロになってしまうわけ

でつね。



太り杉たピザ野郎は何をされるかわかってても

避けられない、といえばイメージがつかめるで


せうか?(縛w


動けないブタ野郎に銃を突きつけ、仲間内だけに


わかるように合図を送り警告を発する、

ということでつね。




さて今回の監視対象に入ってるのは日本だけじゃ

ないでつね。


シナチョンだけを指定すれば喚き散らすのは明白

なので、チャートを作りながら、地祭りに上げる


池に絵共を縛りあげて塩コショウを振ってるわけ

でつね。



あとはしばらく寝かせて味を調えてから

焼くだけ(縛w


まな板の上のブタ野郎はおいしく料理されるのを

松ばかり、ということでつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





大島衆院議長「TPP秋に結論」 米下院議長らと会談 トランプ氏発言でも意見交換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160430-00000508-san-n_ame


news大島衆院議長「TPP秋に結論」 米下院議長らと会談 トランプ氏発言でも意見交換



 【ワシントン=加納宏幸】訪米中の大島理森衆院議長は29日、米共和党のライアン下院議長、民主党のペロシ下院院内総務とワシントンで個別に会談した。大島氏はライアン氏との会談で、与党が今国会での成立見送りを決めた環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)承認案・関連法案に関し、「秋の国会で結論を出すようになるのではないか」と述べた。

 米側は米議会での承認手続きの見通しは明確にしなかったという。

 米大統領選についても意見交換し、大島氏は共和党候補指名争いで最有力の不動産王、トランプ氏の日米関係に関する発言について質問。米側は予算や外交での立法府の役割を強調し、「日米関係は最重要課題だ」との認識を示した。

 大島氏の訪米は9月に日本で開かれる主要国(G7)下院議長会議へのライアン氏への出席要請が目的。カナダも訪問する。




クルーズ氏は人の姿をした悪魔…党内から酷評
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00050057-yom-int


newsクルーズ氏は人の姿をした悪魔…党内から酷評



 【ワシントン=黒見周平】共和党の重鎮ジョン・ベイナー前下院議長が、米大統領選の党指名候補争いで2位につけるテッド・クルーズ上院議員(45)を「人の姿をした悪魔」と異例の表現で酷評し、断固支持しない考えを示した。

 ベイナー氏は27日、スタンフォード大学のトークイベントで、クルーズ氏について「私は民主、共和両党に友人がおり、大体誰ともうまくやれるが、あの野郎とは無理だ」と指摘。首位の不動産王ドナルド・トランプ氏(69)は「ゴルフ仲間でメール友だち」と明かし、「トランプ氏が指名を獲得すれば票を入れるが、クルーズ氏には絶対投票しない」と語った。

 クルーズ氏は5月3日のインディアナ州予備選に向け、「反トランプ票」の結集を図っているが、党内から思わぬ攻撃を受けた形だ。




ten米次期下院議長にライアン議員を支持=ベイナー氏
相変わらずクズ⇒こちら


ベイナーとキッコーマンなライアンは繋がってる

わけだが、両者が蠢いてるようでつね。


大日本共栄圏についての密談か?(縛w


クルーズ@GS(ハゲタカの方)を悪魔


呼ばわり(縛w

普通なら名誉棄損で告発されても文句言えない


ぐらいの暴言でつね。


キッコーマンなライアンが決選投票に出ず


トランプマンをプッシュするというなら、

もうベイナーやライアンといった保守本流の動き


に任せるしかないでつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





米アップル本社の会議室で従業員の遺体を発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000020-jij_afp-int


news米アップル本社の会議室で従業員の遺体を発見



【AFP=時事】米カリフォルニア(California)州クパティーノ(Cupertino)にある米アップル(Apple)本社の会議室で27日、同社の従業員が死亡しているのが見つかった。当局は「孤立した事件」として捜査を行っている。

 インターネットで入手可能な派遣要請の交信記録によると同州サンタクララ(Santa Clara)郡保安官事務所に「会議室で遺体と拳銃が見つかった」との通報があった。

 地元紙サンノゼ・マーキュリー・ニュース(San Jose Mercury News)が同保安官事務所の報道官の話として報じたところによると、現場には男性が倒れていたがアップル本社内や公共の場所にいた他の人に危険はなかったという。AFPはアップルと同保安官事務所にこの件についてコメントを求めたが返答はなかった。【翻訳編集】 AFPBB News




<米国・時間外>マイクロソフトが急落 予想未達の決算で
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22H0I_S6A420C1000000/


news<米国・時間外>マイクロソフトが急落 予想未達の決算で



【NQNニューヨーク=森田理恵】(コード@MSFT/U、@SBUX/U、@GOOGL/U、@SHLD/U)21日夕の米株式市場の時間外取引でマイクロソフト株が急落した。通常取引を前日比0.19ドル(0.34%)高の55.78ドルで終えた後、一時5%超安い52ドル台に水準を切り下げた。同日夕に発表した2016年1~3月期決算は減収減益だった。特別項目を除いた1株利益は市場予想に届かず、嫌気した売りが出た。

 純利益は前年同期比25%減の37億5600万ドル(約4095億円)、売上高は6%減の205億3100万ドルだった。IT(情報技術)インフラを提供する「アジュール」が大きく伸びた半面、電話機事業の不振が続いた。売上原価が増えたことやコスト増も収益を押し下げた。1株利益は0.62ドルと、市場予想(0.64ドル)に届かなかった。

 このほか、コーヒーチェーン大手のスターバックスも四半期決算が市場予想を下回り、時間外取引で下落。グーグルの持ち株会社であるアルファベットも安い。

 一方、総合小売りのシアーズ・ホールディングスは傘下の「Kマート」と「シアーズ」の不採算店舗を閉鎖すると発表し、買いが入った。




Facebook、モバイル広告が好調で過去最高の増収増益
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000021-zdn_n-sci


newsFacebook、モバイル広告が好調で過去最高の増収増益



 米Facebookが4月27日(現地時間)に発表した第1四半期(1~3月)の決算は、モバイル広告が好調で、売上高は前年同期比52%増の53億8200万ドル、純利益は195%増(約3倍)の15億1000万ドル(1株当たり52セント)と過去最高だった。非GAAPベースの純利益は87%増の22億2900万ドル(1株当たり77セント)だった。

モバイル端末のみからアクセスするMAU推移

 売上高、非GAAPベースの純利益ともにアナリスト予測(売上高は52億5000万ドル、非GAAPベースの純利益は62セント)を大きく上回った。

 非GAAPベースの営業利益率は3ポイント増の55%だった。

 日間アクティブユーザー数(DAU)は16%増の10億9000万人、月間アクティブユーザー数(MAU)は15%増の16億5000万人だった。モバイルからのDAUは24%増の9億8900万人、モバイルからのMAUは21%増の15億1000万人だった。MAU全体に占めるモバイルからのMAUは92%だ。

 モバイル端末からのみアクセスするユーザーのMAUは前年同期比54%増、前期比7%増の8億9400万人だった。モバイルのみからアクセスするユーザーのMAUはMAU全体の54%を占めた。

 モバイルでの広告売上高は広告売上高全体の約82%を占めた。前期より2ポイント増えた。

 マーク・ザッカーバーグCEOによる恒例の各種サービスに関する数値をまとめた画像の投稿では、メッセンジャーのユーザー数が前期より1億人増の9億人、WhatsAppも前期より1億人増の10億人となっている。



ぎゃああああああああああああああああああ

会議室で事件が
wwwwwwwwwwwww

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!



tenグーグルなど4社がアップル支持へ法廷文書準備、ロック解除問題で
「バレちゃあしょうがねぇ」(縛w⇒こちら


反政府姿勢を取った5社のうちアップルと

ググるとMSとツイッターは業績悪化(縛w


安倍・オバマに守られてるFBだけ好業績(縛w

またもやリアル分析的中(縛w



アップルにはタヒ体の贈り物でDflg!!!!

根っからの可汗一味だから掌返すこともできない


ということでつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





“タダ乗り日本”にイラつくオバマは、安倍政権に何を要求してきたのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000022-zdn_mkt-int


news“タダ乗り日本”にイラつくオバマは、安倍政権に何を要求してきたのか



 バラク・オバマ米大統領は4月20日、サウジアラビアを訪問した。

 近年関係がこじれているサウジで、オバマは原油価格や、シリアのIS(イスラミックステート)の問題について話し合った。そしてその足で英国を訪れた。

 英国では、90歳の誕生日を祝うエリザベス女王との昼食会に出席し、ウィリアム王子などとの晩餐会に出て、デービッド・キャメロン首相とはゴルフのラウンドを楽しんだ。言うまでもなく、親密な同盟国として両国の関係は特別なものである。

 オバマがサウジや英国を訪問する直前、米アトランティック誌は、オバマの外交に焦点を置いたインタビュー記事を掲載した。これまでにないほど深くオバマに迫ったその長編記事は、オバマの側近らへの取材も含まれ、合計19ページにもおよぶ。これは同誌の歴史上、最長のページ数だという。

 このインタビューでオバマは国際情勢のさまざまなトピックについて、これまでになく“ぶっちゃけ気味”に語っている。そんな中でも特にこのタイミングで興味深く感じたのは、オバマと英国との関係性に触れた部分である。その発言からは、オバマが外交において同盟国に何を求めているのかが垣間見られる。そしてそこには、オバマが別の同盟国である日本に対してどういう態度で接してきたのか、ヒントが見え隠れする。

 このインタビュー記事を執筆したのは、著名な米ジャーナリストのジェフリー・ゴールドバーグ記者だ。ゴールドバーグは、イリノイ州選出の上院議員時代からオバマを取材しており、この記事を執筆するまでに、ホワイトハウスやエアフォースワン(大統領専用機)、外国訪問先で幾度となくオバマへのインタビューを行っている。

●「外交を仕切る上層部」を軽蔑

 まずこの独占記事で、オバマの“本音”が見受けられる印象的なポイントを紹介したい。オバマはインタビューの中で自分自身について「私については、世界のすべての苦難を私たちがいつでも取り除けるわけではないと考えるリアリスト(現実主義者)と呼べるだろうね」と語っている。そして、「本当にインパクトを与えることができる場所は、きちんと選ばなければならない」と述べる。リアリストであるオバマは国外の問題に何でもかんでも介入するのはいかがなものか、と考えていることが分かる。

 これはオバマがこれまで表立って主張してきた「米国は世界の警察ではない」との路線に通じるものであり、オバマ外交における1つの哲学だと言っていい。

 さらに記事は、オバマにとって最大の外交的ミスと言われている出来事にも触れている。オバマは2013年、シリアのアサド政権が化学兵器を使用したら武力行使に乗り出すと宣言したが、結局その発言を実行しなかった。それによって、米国は一部の国から「信用ならない」と見られるようになったと指摘されてきた。

 これについてオバマは、これまでの米大統領が暗黙で従ってきた、お決まりの「プレーブック(戦術)」を覆すことができたと主張し、「誇りに思う」と胸を張って答えている。オバマは、「政府には大統領が従うことになっている『プレーブック』が存在する。それは外交政策を仕切る上層部が出してくるものだ。その『プレーブック』には出来事ごとにどう対応するのか指示があり、多くの場合は軍事的な対応につながる傾向がある」と語る。

 ゴールドバーグ記者によれば、オバマはこうした「外交を仕切る上層部」を密かに軽蔑しているという。オバマはこう続ける。「米国にとって直接的な脅威となるなら、それ(プレーブック)で機能するだろう。だが悪い決断につながる可能性をもたらす落とし穴にもなりかねないのだ」

●英国相手に、オバマは“脅し”をかけていた

 外交に対するオバマのこうした姿勢はこれまであまり知られていないもので、米メディアではなぜこのタイミングでこの記事が発表されたのかを訝(いぶか)しむ声も出ているくらいだ。

 ちなみに記事内で他の外交問題について触れた部分を少し紹介すると、オバマは自分にとって最大の外交的失態がリビアを泥沼化させたことだと考えているという。また中国については、「成功して興隆する中国」よりも「弱体化して怯える中国」のほうが怖いと語っている。さらに記者は大統領選を戦うヒラリー・クリントンにも触れており、彼女がかつて「中国人に支配された世界に自分の孫は住ませたくない」と語っていたと書いている

 またオバマはロシアのウジミール・プーチン大統領が自分に対しては非常に丁寧で「完全なバカというわけではなかった」と明らかにし、さらにドイツのアンゲラ・メルケル首相は、オバマが尊敬する数少ない世界の指導者の1人だという。

 ではこの記事で、オバマは英国に対してどんな本音を語っているのか。

 最近オバマは英国に対して、少なくともGDPの2%を防衛費に当てると約束しないなら、英国はもう米国と“特別な関係”にあると主張できなくなるかもしれない、と警告した。オバマはデービッド・キャメロン首相に、「あなたも相応の負担を担わなければならない」と告げ、キャメロンは後にその2%を負担するという約束を守った。

 米国と英国は、言うまでもなく“特別な関係”にある。文化や経済でも密接な関係を維持し、軍事的にもつながっている。世界的な諜報活動においても、英語圏の同盟である「ファイブアイズ(米国、英国、豪州、カナダ、ニュージーランド)」の仲間である。そんな英国相手に、リアリストのオバマは“脅し”をかけていたのである。この2%という数字はNATO(北大西洋条約機構)の目標値でもあり、2015年当時に米国による“穏やかな”要求として一部メディアでも報じられているが、オバマのこうした圧力はこれまで表に出ていなかった。ちなみにキャメロンは、その要求をきっちり満たしている。

 そして記事にはさらにこうも書かれている。

 オバマは、(米国が世界で)絶対不可欠な存在であるということを、受け入れるよりも、時に不快に感じているようにも見える珍しい大統領だ。

 オバマは私にこう語っている。「タダ乗り行為にはイライラさせられる」

●同盟国でも「タダ乗り」は許さない

 オバマは米国の同盟国が自分たちの軍事的リソースを使うことなく、「タダ乗り」で、米国に安全保障的・人道的な助けを求めることに苛立ちを感じてきたと心情を吐露しているのだ。

 この「タダ乗り行為」という発言については、他の同盟国が敏感に反応している。オバマが英国訪問前に訪れたサウジアラビアだ。かつて在米大使を務めたこともあるサウジの王子は、自国の英字新聞に寄稿して、サウジが米国にかなりの協力をしており、「タダ乗り」してはいないと主張した。

 では同じく同盟関係にある日本はどうか。残念ながら記事内には日本に触れた発言はない

 だが同盟国の英国に対する態度を見ると、軍事的に米国の庇護(ひご)を受けるなど関係性は対等とは言えない日本に対して、オバマはこれまでどんな要求をしてきたのだろうかと気になってしまう。オバマなら日本は「タダ乗り」だと見ているはずだし、英国への脅しのように、これまでも高圧的に何らかの要求をしてきているだろうと考えるのが自然だ。

 日本では近年、言うまでもなく、安全保障分野における大きな変化がいくつも起きている。安全保障政策の転換となる安全保障関連法が2016年に施行され、防衛装備移転3原則も2014年に制定されている。また第2次安倍政権が発足してから、4年連続で防衛費は増額されている。

 アトランティック誌の記事にはこんな記述もある。

 オバマは大統領として、ほかの国々に、米国が率いるのを待つのではなく、自力で行動を起こすよう促す使命もあると説明した。オバマは、ジハード戦士のテロやロシアの冒険主義、また中国のいじめ行為から「開かれた国際的秩序」を守れるかどうかは、ほかの国々が米国とともに負担を共有する意思があるかにもよる、と考えている。

 次期米国大統領になる候補者の指名争いが続いている米国で、候補者の1人である実業家ドナルド・トランプが最近、日米関係は不均衡だと発言して日本でも話題になった。トランプは2015年12月に、「日本が攻撃されれば、われわれは直ちに出動し、第3次世界大戦が始まるって分かっているのか? 米国が攻撃されても、日本は私たちを助ける必要はない」と語っている。「どういうわけか、あまりフェアではないようだ」

 この考え方は、きっとオバマ大統領の考え方と近いのではないだろうか。要するに、同盟国だろうが「タダ乗り」は許さないし、中国などを相手に国際秩序を守るためには日本も負担をフェアに共有すべきだということだ。表立って声高に叫んで騒ぎ立てるか、水面下で高圧的に要求するかだけの違いのような気すらする。

●退任後のオバマの発言に注目

 オバマの任期は今年いっぱいだ。本音をぶちまけるのには少し早いが、ゴールドバーグ記者によれば、「政権が終わりに近づいている」から直近のインタビューではかなり突っ込んだ話が聞けたと語っている。

 英国で軍事費2%増決定の背景にオバマの“脅し”があったことは、英国内でも取り上げられた。今になって明らかになったこの事実に、英政府はメディアの取材に対して、オバマとキャメロンのやり取りについてコメントはしないとしている。

 日本の安全保障における変化にもオバマは何らかの形でからんでいるだろうが、それは後々にオバマの口から赤裸々に語られることになるかもしれない。今後そして退任後のオバマの発言は要チェックだろう。



絵にかいたような、タイトルと中身が合わない

姑息な記事でつね。


しかし中身には重要なことが書いてある。

強調表示したところがそうでつね。



「大統領が従うことになっている『プレーブック』が存在」
「外交政策を仕切る上層部が出してくるもの」

ってなんぞwwwwwwwwwwwwwwwww

モロに陰謀論通りじゃないですかぁwwwwww

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!


今「外交の上層部」にいるのは言うまでもなく

ケリー広島@スカルアンドボーンズでつね。


スカルアンドボーンズは原爆に繋がり、原爆は

チャーチルに繋がり、タバ公爵につながる(縛w



そんな連中を「軽蔑」(縛w

今まで書いてきた通りでせう?(縛w


初期化が必要なG7



G7中で有色人種は安倍とオバマだけ。

そして毛唐はもれなく可汗一味とつながってる。


(一応フランスはこっち寄りだが)

リアル分析が的中するだけの行動原理は


ちゃんとあるわけなんでつね。



で、日本の防衛費については何も言わないが


エ下劣にはもっとカネを出せと脅迫(縛w

エ下劣こそがアメリカの富を収奪していた


下手人だから。

何もかもリアル分析通りでつね。



米軍が駐留しているのは日本を防衛するためじゃ

なく、日米の可汗一味を押さえつけて、また戦争


に引き摺り込もうとするのを防ぐため。

日米に可汗一味がいる以上、撤退されては日本も


困るわけでつね。


エ下劣にはGDP比2%を要求(縛w


日本はまだ1%にも達してない(縛w

でもオバマはダンマリ(縛w


これが日米露路線の真実だということでつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!