こちらは旧サイトです。新サイトは http://ozpa-h4.com/ です!RSS登録の変更をお願いいたします!!

前回は自分とEvernoteの出会い、そして私の思うEvernoteの利点を述べさせていただいた。
今回は「Evernoteを中心に置いてみる」と題し、自分がどのようにEvernoteを利用しているかをさらしてみようと思う。


(クリックでpdfが開きます)

上の図が自分のEvernote周りの環境。自分の扱う情報のほぼ全てをEvernoteに集めることにしている。
前回のエントリーで記したとおり、こうしてすべての情報をひとところに集めることで「必要な情報がでてきたらとりあえずEvernoteを見ればなんとかなる」という環境が出来上がる。これは精神的に大変に楽だ。パソコンがあればどこでもEvernoteにはアクセスできるし、PCが無くてもiPhoneがあればなんとかなる。

ここでは各項目についてどのようにEvernoteに情報をインプットし、活用しているかを簡単に説明していこうと思う。

<外部からの情報(黄色)>
主に私が情報源としてチェックしているのは

1.RSS(iPhone、Mac、デジタルツール、ライフハック、文具、ラーメンブログなどなど…)
2.Twitter

の二つ。これらをすべてGoogleReaderに集め管理している。

1に関してはRSSフィードをGoogleReaderに登録すれば自動で記事が流れてくる。2のTwitterだが、TLを眺めていて気になるツイートがあった場合、お気に入りのチェックを入れる(いわゆる「ふぁぼる」)と自動でGoogleReaderにつぶやきが流れるように設定してある。また、呟きを逃したくない人は個別でRSS登録してある。そしてとりためたRSSを閲覧するiPhoneアプリが「Reeder」だ。

Reeder 2.1.2App
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要
カテゴリ: ニュース 価格: ¥350
更新:2010/08/17

RSSリーダーは数多くアプリがでているジャンル。Reederは機能面でも不足なく、UIが落ち着いているので使っていて気持ちがいい。

さて、Reederを使っていてやることは「RSSのタイトルを読んでスターをつける」と言うことだけ。そしてその記事をPCで閲覧してからGoogle ChromeのエクステンションでEvernoteに放り込む。全自動化でEvernoteに送る事もできるのだが、一度PCで見ると言うことで自分というフィルターを通してからEvernoteに流すことで、ノートの濃度が高くなると思っている。

そして最後にEvernoteクライアントでタグ付けと整形、ノートブックに振り分けて終了。なるべくシンプルにしたいとたどり着いた形なのだがもう少し簡略化できそうな気がしないこともない。

<タスク管理・GTD(緑色)>
タスク管理、またGTDについてはメインをToodoledoに預け、Evernoteはサブ的な使い方をしている。
GTDとは「Getting Things Done」の略で、頭の中に抱えているやらなければいけない事、やりたい事、気になっている事などを全て(紙に書くなどして)外に追い出し、一つずつ処理をしていくという整理術。

Amazon.co.jp: はじめてのGTD ストレスフリーの整理術: デビッド・アレン, 田口 元: 本 

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術 [単行本(ソフトカバー)]

GTDに興味のある方はこちらをどうぞ。

GTDを始めた当初はEvernoteとEgretlistを利用していたのだが、こまごましたタスクがひっきりなしに追加されていく自分のライフスタイルではEgretlistでタスクを管理するのは不向き。Evernoteでの管理を諦め、Toodledoでタスク管理・GTDを行う事にした。
簡単なタスクが出現した場合は「速Todo」を使用してタスクを追加、数多く追加する場合やプロジェクトが発生した場合はFastEverをでタスクをまとめてEvernoteにアップし、それをToodledoに振り分けていくというスタイル。二段階踏んでいるのが若干気にくわないが自分の中ではコレがベスト。

あとはToodledoを同期させている「Todo」で閲覧。余談だが、アイコンがようやくiPhoneアプリっぽくなって嬉しい。

Todo 4.0.1App
iPhone および iPod touch 互換 iOS 4.0 以降が必要
カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥600
更新:2010/10/07

 

速Todo For Toodledo 1.0.4App
iPhone および iPod touch 互換 iOS 4.0 以降が必要
カテゴリ: ビジネス 価格: ¥115
更新:2010/09/04

また悪い癖で記事が長くなってしまった・・・と言う事で今回のエントリーはここまで。
次回で残りの部分を解説したいと思います。できたらいいね。

前回の「Evernoteを考える 第一回」を、なんと@goryugoさんが記事の中で取り上げて下さいました・・・!身に余る光栄です。ありがとうございました!

ここ最近の気になった記事を振り返る。 | goryugo, addicted to Evernote

色々と間が空いてしまいましたが、今週のまとめ的なやつです。

ちょっと前の出来事ではありますが、なんといってもAppBank名古屋イベントでしょう。AppBank、iPhoneが好きなだけで100人集まる飲み会なんて、中々あるものではありません。

コメント先: "Evernoteを考える 第2回 ~Evernoteを中心に置いてみる~" (3)

  1. […] Evernoteを考える 第2回 ~Evernoteを中心に置いてみる~ « OZPAの表4 前回は自分とEvernoteの出会い、そして私の思うEvernoteの利点を述べさせていただいた。 今回は「Evernoteを中心に置いてみる」と題し、自分がどのようにEvernoteを利用しているかをさらしてみようと思う。 […]

  2. […] Evernoteを考える 第2回 ~Evernoteを中心に置いてみる~ « OZPAの表4 前回のエントリーで記したとおり、こうしてすべての情報をひとところに集めることで「必要な情報がでてきたらとりあえずEvernoteを見ればなんとかなる」という環境が出来上がる。これは精神的に大変に楽だ。パソコンがあればどこでもEvernoteにはアクセスできるし、PCが無くてもiPhoneがあればなんとかなる。 […]

  3. […] Evernoteを考える 第2回 ~Evernoteを中心に置いてみる~ « OZPAの表4 前回のエントリーで記したとおり、こうしてすべての情報をひとところに集めることで「必要な情報がでてきたらとりあえずEvernoteを見ればなんとかなる」という環境が出来上がる。これは精神的に大変に楽だ。パソコンがあればどこでもEvernoteにはアクセスできるし、PCが無くてもiPhoneがあればなんとかなる。 […]

コメントを残す