四国新聞

セルフ

谷川米穀店お店HP

谷川米穀店 うどん近影 かき混ぜながら食べるテクニックをマスターしよう

自分流のアレンジが生きる素のうどん

2018/04/10 更新

人気メニュー

  1. 夏は冷2〜3玉
  2. 冬は温2〜3玉

アクセス

香川県仲多度郡まんのう町川東1490→地図を見る
JR琴平駅前より琴参バス美合線
「落合橋停」下車。徒歩2分
谷川の名のごとく、土器側上流の谷川のほとりにあります。付近には道の駅「エピア美露洞」や「阿讃琴南」などのリラクゼーションスポットも。また琴南名物岩豆腐は現在1件のみが営業中です。 本業は米穀店ということをお忘れなく。営業時間が3時間しかないため、込み合うのは覚悟!

営業時間

(平日) 10:30〜13:30 (なくなり次第終了)
(土)   
(日・祝) 

定休日

日曜 

店舗の外観

坂道を下ればそこは「谷川」

TEL 0877-84-2409

座席 20席
駐車場 20台
トイレ 有 
創業 昭和37年

ぬくい 小 150円
ぬくい 大 280円
つめたい 小 150円
つめたい 大 280円
卵入り プラス50円

※取材後に値段が変更される場合が有りますので、ご注意下さいます様お願い致します。

一玉の重さ 200グラム
麺の太さ 5ミリぐらい
自分で入れられる薬味 ねぎ・酢・しょうゆ・青とうがらしのつくだ煮風・赤とうがらし
うどんの地方発送 不可 
玉売り 可 1玉80円 
備考

編集者からひとこと

 店名を読んで字のごとく、本業は米屋。しかし、どこからともなくうどん喰いたちがやって来る。谷川米穀店はまんのう町の奥部、土器川源流にほど近い川べりに建つ店で、うどん用の席は20席。あふれたお客さんは、店の外で立ち食いとなる。
 店内に入るとカウンター越しに玉数と「ぬくい」「冷たい」を指定し、麺の入ったどんぶりを受け取る。薬味はネギ、トウガラシ、スダチなど。そこへしょうゆを加えれば、私流讃岐うどんの完成。全体をかき混ぜつつ食べるのがコツで、薬味としょうゆが麺に絡まると、幾通りもの味わいが生まれる。
 シコシコとした艶やかな麺のうまさに素直に感動。「男性なら4玉平均、女性でも3玉は食べます」と店主の谷川繁子さん。過去最高は14玉というから驚きだ。辛さ抜群の名物「青トウガラシの佃煮風」は、うどんとも好相性。ただし入れ過ぎる火を噴きそうになるのでご注意を。