2012.03.03

ビジネスパーソンよ、新たな金脈「ソーシャルグッド」に注目せよ

世界最大のテックメディア、Mashableが行ったSocial Good Summit

 2/13~2/17の5日間、世界的12ヵ国を繋ぐイベント「ソーシャルメディアウィーク」の東京版が開催されました。

 マーケティング、メディア、社会運動、プラットフォームなど、様々なテーマで合計48のセッションが開催され、そのうち2/16は終日「ソーシャルグッドとは何か?」をテーマに10名以上のプレゼンターが最先端の知見を披露しました。

 本連載でも何度か紹介しておりますが、私は「ソーシャルグッド」という言葉に大変注目しています。ソーシャルメディアウィークのレポートも兼ねて、改めて私が思う「ソーシャルグッド」の可能性について考えてみたいと思います。

「お金の匂いがしすぎてダンキンドーナツに避難した」

 「ソーシャルグッド」という言葉は米国では注目ワードとなっており、世界最大のテックメディアMashableによって、「Social Good Summit」という大規模イベントも開催されています。

 「ソーシャルグッド」という言葉を理解するためには、昨年の「Social Good Summit」に参加したソーシャルラーニングサービスを開発する「キャスタリア」のCEO、山脇さんの言葉が参考になるでしょう。

 山脇さんは10月3日に行われた「Social Good Summit報告会」の中で、「(Social Good Summitの会場に参加して、)「お金の匂い」がしすぎて気持ち悪くなり、ダンキンドーナツに避難した」という印象的な言葉を残しています。

 ユーモアまじりの表現ではありますが、Social Goodという「金脈」が、起業家やメディア、投資家や事業会社の高い注目を集めていることを良く示す表現だと私は感じました。

この続きは、プレミアム会員になるとご覧いただけます。
現代ビジネスプレミアム会員になれば、
過去の記事がすべて読み放題!
無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中
すでに会員の方はこちら

関連記事