パスワードを忘れた? アカウント作成
175360 story

オープンソースハードウェアカタログ2009年版 11

ストーリー by hylom
日本から買うと年末年始に間に合わないかも…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Make: Onlineにて、Open source hardware 2009と題した記事が掲載されている。設計図や組み立て方などがオープンソースとして公開されているハードウェアのカタログで、3Dプリンタや時計、エンターテインメント、無線/GPSといった19のカテゴリ、計125のプロジェクトが掲載されている(本家/.)。

これらの中にはキットとして部品が購入できるモノもあるので、年末年始の暇つぶしにでもいかがだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年12月16日 21時06分 (#1689967)
    最近、この手の情報が増えた気がします。
  • by Anonymous Coward on 2009年12月17日 10時59分 (#1690161)
    CupCakeCNC 3Dプリンター [home.ne.jp]で、組み立てキットが買えるようです。
  • by Anonymous Coward on 2009年12月17日 11時47分 (#1690207)

    「オープンソースハードウェア」の「カタログ」なのか、「オープンソース」の「ハードウェアのカタログ」なのか判り辛いよ。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...